Sun.01.19.2025 コレカラ新聞【第7回_2025年1月下旬号】 CORECOLORのメンバーが持ち回りで投稿する「コレカラ新聞」の第7号です。毎月2回、上旬号と下旬号で、ふんわり、ゆるーく、みんなの近況をお伝えします。 今回は、はづき、あぶちゃん、イネ子、さとちゃん、よねちゃんの5名 […] Writer #コレカラ新聞#連載 Tue.01.21.2025 キラキラ映えるチョコだけじゃない。人がつなぐおいしい文化を絶やさないために。『チョコレートと日本人』 4〜5歳の頃、私は迷子センターの常連だった。 スーパーと一体型になった地元の大きいショッピングセンターで、よく母親とはぐれた。入口ではしっかりと手を繋ぎ「離れちゃだめよ」と言われ一緒にカートを押している。が、野菜売り場や […] Writer 荒木 千衣 #書籍#書評コラム Fri.01.10.2025 ウクライナ国立バレエ『ジゼル』で垣間見た希望。偉大なものは世界をひとつにするのか 2025年1月5日 14時57分、私は上野駅の改札を出て小走りになっていた。それは、まもなく迫るバレエ公演『ジゼル』の開演時間に間に合わせるためだった。 何度も観たことがある演目だし、と謎の余裕をかましていた自分を捕まえ […] Writer ウサミ #バレエ#レビュー Fri.01.24.2025 まず、自分で変えられることを【さとゆみの今日もコレカラ/第451回】 昨夜、著者の川崎貴子さんと対談をさせていただいた。川崎さんといえば、婚活予備校「魔女のサバト」の代表でもあり、鋭い筆致で男女間のいろいろ斬る書き手でもある。 昨日、私は、「女をあげるモテ髪の作り方」というお題で話をさせて […] Writer 佐藤 友美 #24時間で消えるコラム#毎朝7時更新#連載 Wed.12.25.2024 「おもしろい」を分解して出てきたのは、仕事への情熱だった『松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記』 夜の0時。布団の中。数日前に購入した本を読了した私は、ほくほくしていた。読んだのは『松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記』。先般の東京都知事選で注目を集めた、AIエンジニア・起業家・作家の安野貴博さんの小説だ。 […] Writer 中道 侑希 #書籍#書評コラム#連載 Tue.2023.03.28 「ワンピースに性別はない」男性向けの可愛い服で未来を変えるーブローレンヂ智世さん Writer 市橋かほる Editor 佐藤友美 #インタビュー Mon.2023.03.27 「できること」だけに目を向けたら、全員「できる人」。東洋経済オンライン/吉川明日香編集長【編集者の時代 第5回】 Writer 荒木 千衣 Editor 佐藤 友美 #インタビュー#編集者#連載 Sat.2023.03.25 「ところで、画力って何?」自分はプロでやっていけるだけの画力があるのか、と思ったなら。【絵で食べていきたい/第5回】 Writer 白ふくろう舎 #イラスト#イラストレーター#連載 Thu.2023.03.23 天才が集まると極上のエンターテイメントが出来上がる『東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館 なんと括っていいか、まだ分からない』 Writer 菜津紀 Sat.2023.03.18 「燃えるような情熱を呼び覚ましたい!」なら『BLUE GIANT』を読んで、あなただけの初期衝動を思い出して【連載・あちらのお客さまからマンガです/第5回】 Writer ちゃんめい #あちらのお客さまからマンガです#マンガ#マンガレビュー#連載 Fri.2023.03.10 PV数が価値を持たなくなる時代に我々は何を作るべきか。メディアの可能性をこじ開けるスイーツサイト「ufu.」坂井勇太郎さん【シリーズ編集者の時代/第4回】 Writer 八木 ななみ Editor 佐藤友美 #インタビュー#編集者#連載 Thu.2023.03.09 4年前の、夢の続き。『Nissy Entertainment 4th LIVE 〜DOME TOUR〜』セミファイナルを観て Writer 小野瀬 わかな #アーティスト#コンサート#ライブ Sun.2023.03.05 ラジオ好きのバトンは続いていく。『オールナイトニッポン55時間スペシャル』を走り切って Writer 菜津紀 #ラジオ Wed.2023.03.01 お笑い芸人・バカリズムさん『ブラッシュアップライフ』『架空OL日記』に見る「裏切りと共感」【連載・脚本家でドラマを観る/第5回】 Writer 澤 由美彦 #ドラマ#脚本家#連載 Thu.2023.02.23 何が、誰が、あの親子を「孤独」の闇に閉じ込めたのか。『子宮に沈める』上映&トーク&ワークショップイベント Writer 赤井 瞳 #トークイベント#ワークショップ#映画#映画レビュー Wed.2023.02.22 ヒヨコの「まぐれ」と取材における「問い」【連載・欲深くてすみません。/第3回】 Writer 塚田 智恵美 #ライター#ライティング#連載 Tue.2023.02.21 「イラストレーターって食えるんですか?」問題。食べている人たちには共通点があった? 【絵で食べていきたい/第4回】 Writer 白ふくろう舎 #イラスト#イラストレーター#連載 < 1 … 19 20 21 22 23 … 28 > ウィキペディアでみる「注目の人 週間ランキング」/第19回【2023年 12/9〜12/15】 リスキリングは、まだ見ぬ自分に出会うチャンス。『AI時代を生き抜くということChatGPTとリスキリング』 やたらと「クリエイト」と言う人の話を「つくる」に置き換えていいのか問題【連載・欲深くてすみません。/第10回】 完成させるべきか、否か。「ガウディとサグラダ・ファミリア展」で発見する「未完」の意味 「次の派遣チームもガザに入る準備をしています」。国境なき医師団 村田慎二郎さんが語る「命の次に大事なこと」 障害をもつ子どもたちのスポーツ選択に “チアリーディング” の道を示したい。トレーナー多田久剛さんの挑戦 赤井 瞳 Akai Hitomi 虻川 なつみ Abukawa Natsumi 荒木 千衣 Araki Chie 安藤 梢 Ando Kozue 石川 恵里紗 Ishikawa Erisa いしげ まやこ Ishige Mayako 伊豆 昭美 Izu Akemi 市川みさき ICHIKAWA MISAKI いちのせ れい ICHINOSE REI 市橋 かほる ICHIHASHI KAHORU 伊藤 ゆり子 Ito Yuriko 稲田 和絵 井本 旬子 Imoto Junko 岩崎 尚美 Iwasaki Naomi 岩田いづみ IWATA IZUMI 上田 修司 Ueda Shuji ウサミ Usami 内田 純子 Uchida Junko 運ちゃん Un-chan 江角 悠子 EZUMI YUKO 大浦 沙織 Ooura Saori 大塚 吏恵 Otsuka Rie 岡田 美佳子 Okada Mikako 岡山 美和 Okayama miwa 小野瀬 わかな ONOSE WAKANA 小原らいむ OHARA LIME 大日方 理子 Obinata Riko 金子 明日香 Kaneko Asuka 北原 舞 Kitahara Mai 工藤 千奈 Kudo Yukina 久保 佳那 Kubo Kana 神代 裕子 Kumashiro Hiroko ぐみ GUMI 小林おすし Kobayashi Osushi 小日向 佑月 Kohinata Yuzuki 佐々木みちえ SASAKI MICHIE ささき りょーこ Sasaki Ryoko 佐藤 友美(さとゆみ) SATOYUMI 笹間 聖子 Sasama Seiko さなみ 七恵 Sanami Nanae 澤 由美彦 SAWA YUMIHIKO 島袋 匠矢 白ふくろう舎 Shirofukuro-sha 炭田 友望 Sumida Tomomi Tajimax Tajimax 高山 しのぶ Takayama Shinobu 谷口 素子 Taniguchi Motoko ちゃんめい CHANMEI 塚田 智恵美 TSUKADA CHIEMI 富山 佳奈利 Toyama Kanari 中川 明美 Nakagawa Akemi 仲 真穂 Naka Maho 中道 侑希 Nakamichi Yuuki 中村 昌弘 Nakamura Masahiro 中村 ゆうこ Nakamura Yuko 永見 薫 Nagami Kaoru 那須 あさみ Nasu Asami 菜津紀 Natsuki のど花 Nodoka 羽石 友香 Haishi Yuka 畑 明恵 Hata Akie hanata.jp hanata.jp 濱田 美枝 Hamada Mie 早川 奈緒子 Hayakawa Naoko 早坂 みさと HAYASAKA MISATO 人見 しゅう HITOMI SHU 広瀬容子 二角 貴博 Futakado Takahiro 本間 友子 HONMA TOMOKO 松田 竜太 Matsuda Ryuta 水野 佳 Mizuno Kei 蓑和 英果 Minowa Hideka 美矢川 ゆき Miyakawa Yuki 村田 幸音 Murata Sachine 八木 ななみ Yagi Nanami 山田 智子 Yamada Tomoko 山田 陽子 YAMADA YOKO やまもと みり Yamamoto Miri 山本洋子 YAMAMOTO YOKO Yuni Yuni 横石 愛 Yokoishi Ai 横山 由希路 Yokoyama Yukiji 米田 美由紀 Yoneta Miyuki 渡辺清乃 Watanabe Kiyono 渡辺 拓朗 Watanabe Takuro 渡辺 智子 Watanabe Tomoko 詳しく見る WIKIPEDIA あちらのお客さまからマンガです アニメ アーティスト アート イベント イラスト イラストレーター インタビュー ウィキペディア エッセイ カフェ コラム コレカラ新聞 コンサート データ分析 トークイベント ドラマ マンガ マンガレビュー メディア ライター ライティング ライブ リレー連載 レシピ レビュー 地方創生 展示会 展覧会 映画 映画レビュー 書籍 書評コラム 演劇 絵画 編集者 編集者の時代 能登のいま 能登半島地震 脚本家 舞台 著者インタビュー 連載 音楽
Mon.2023.03.27 「できること」だけに目を向けたら、全員「できる人」。東洋経済オンライン/吉川明日香編集長【編集者の時代 第5回】 Writer 荒木 千衣 Editor 佐藤 友美 #インタビュー#編集者#連載
Sat.2023.03.25 「ところで、画力って何?」自分はプロでやっていけるだけの画力があるのか、と思ったなら。【絵で食べていきたい/第5回】 Writer 白ふくろう舎 #イラスト#イラストレーター#連載
Thu.2023.03.23 天才が集まると極上のエンターテイメントが出来上がる『東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館 なんと括っていいか、まだ分からない』 Writer 菜津紀
Sat.2023.03.18 「燃えるような情熱を呼び覚ましたい!」なら『BLUE GIANT』を読んで、あなただけの初期衝動を思い出して【連載・あちらのお客さまからマンガです/第5回】 Writer ちゃんめい #あちらのお客さまからマンガです#マンガ#マンガレビュー#連載
Fri.2023.03.10 PV数が価値を持たなくなる時代に我々は何を作るべきか。メディアの可能性をこじ開けるスイーツサイト「ufu.」坂井勇太郎さん【シリーズ編集者の時代/第4回】 Writer 八木 ななみ Editor 佐藤友美 #インタビュー#編集者#連載
Thu.2023.03.09 4年前の、夢の続き。『Nissy Entertainment 4th LIVE 〜DOME TOUR〜』セミファイナルを観て Writer 小野瀬 わかな #アーティスト#コンサート#ライブ
Wed.2023.03.01 お笑い芸人・バカリズムさん『ブラッシュアップライフ』『架空OL日記』に見る「裏切りと共感」【連載・脚本家でドラマを観る/第5回】 Writer 澤 由美彦 #ドラマ#脚本家#連載
Thu.2023.02.23 何が、誰が、あの親子を「孤独」の闇に閉じ込めたのか。『子宮に沈める』上映&トーク&ワークショップイベント Writer 赤井 瞳 #トークイベント#ワークショップ#映画#映画レビュー
Tue.2023.02.21 「イラストレーターって食えるんですか?」問題。食べている人たちには共通点があった? 【絵で食べていきたい/第4回】 Writer 白ふくろう舎 #イラスト#イラストレーター#連載